会社全般について
- 企業理念を教えてください。
- 「最良の建物管理を世に供し、社会に貢献する」という経営理念に基づき、事業活動を行っています。
当社の使命を「建物管理」の一語で表現し、そこに仕事への誇りを込めるとともに、つねに最良の建物管理を追求し続ける姿勢を示しています。
「信用第一に よりよい仕事を親切に 無駄をなくして安全に」をモットーに、最高の品質を提供し、お客様の資産価値向上の最良のパートナーとなることを目指しています。 - 会社はどんな雰囲気ですか?
- 部署や事業所によって異なります、というよりもそこで働いている人達によって雰囲気はそれぞれ異なります。会社全体の特徴として18歳から65歳まで幅広い年代の方が同じ職場で働いていること、また各部署と連携しながらチームワークで仕事を行うことが多いですが、そんな中で、若手社員でも積極的に意見を言うことができるのはもちろん、入社数年目で業務の中心となることも珍しくはありません。
- 制服はありますか?どのような服装で仕事をしていますか?
- 男性の事務職はスーツです。5月~10月(夏季)はクールビズ(上着なし・ノーネクタイ)を実施しています。
女性の事務職は私服です。制服はありません。ただし、お客様に会うときはスーツにするなど常識の範囲でTPOは守っています。
技術職は制服・安全靴を支給しています。
採用選考について
- 理系・文系で違いはありますか?
- 選考内容は同じです。
選考は、書類・筆記試験(作文・適性検査)・面接(本支店面接・役員面接)です。 - 四大卒と院卒、出身大学、出身学部等は選考に影響しますか?
- 影響しません。選考は、人物重視で行います。
- 専攻外の仕事でも大丈夫でしょうか?
- 事務職は、全学部全学科応募可能です。
技術職は、工学部系(電気・電子・機械)を募集対象としていますが、それ以外の学部の方も応募は可能です。建築学科や環境学科などの出身の方も大勢活躍されています。
入社後の会社生活について
- 配属はどのように決められるのですか?
- 配属については本人の適性・能力の他、会社の育成プラン・方針等を考慮して配属を決定します。
そのため、必ずしも本人の希望がかなうとは限りません。 - 勤務地はどこになりますか?
- 社員(全国勤務型)の方は、入社1年目は東京本店もしくは大阪本店が勤務地となります。1年間の実務研修を経た後、正式配属となります。そのまま東京本店・大阪本店が正式配属になることもありますし、全国の他の本支店が正式配属となる可能性もあります。
社員(地域限定勤務型)の方は、採用された本支店が勤務地となります。 - 転勤はありますか?
- あります。転勤の頻度は決まっているわけではありませんが、業務上の必要に応じて、また本人のキャリアアップ等のため適宜行います。
- 仕事する上で必要な資格はありますか?
- 【技術職】
電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、電気工事士、エネルギー管理士等、ビル管理に必要な資格は数多くあります。電気・空調・環境衛生・防災関係など必要な資格は数多くありますので、自分の業務範囲に応じて1年に1資格ずつなど計画的に取得していくことが望ましいです。
【事務職】
ビル管理関係ではファシリティマネジャー、宅地建物取引士、管理業務主任者、ビル経営管理士、衛生管理者などがあります。
保険関係では募集人資格はもちろんですが、専門資格やファイナンシャル・プランニング技能士などの資格が必要です。 - 新入社員の研修について教えてください。
- 入社後、約1週間本社にて導入研修を実施しています。企業人としての基礎知識・ビジネスマナーの習得および会社概要・各部門業務内容の理解を中心としたプログラムです。
導入研修終了後、社員(全国勤務型)については1年間の実務研修を実施します。
複数の部署へのローテーションを実施し、各部署での計画的なOJTによる実務指導を通じて、企業人としての基本行動を早期のうちに身につけるとともに、業務上必要とする基礎的な知識・技術の習得および各部署の業務関連性の理解を深め、その後本配属を決定しています。
社員(地域限定勤務型)については導入研修終了後、本配属となりますが、配属部署において全国勤務型と同様のOJT教育を実施しています。
福利厚生その他について
- 寮・社宅や住宅手当はありますか?
- 独身寮および家族寮(東京・横浜のみ)があります。
業務上の転勤など住居を必要とする場合が入寮対象となりますので、自宅より通勤可能の場合は入寮条件の対象外となります。
また、自己持家居住者・借家居住者には、それぞれ住宅補助金が支給されます。 既婚・独身によって支給金額は異なります。 - 残業や休日出勤はありますか?
- 部署によっては、業務繁雑期には残業や休日出勤することもあります。その分の手当はもちろん支給されます。休日出勤する場合には、別の日に代休を取得するなどメリハリをつけるようにしています。
- 有給休暇は取得できますか?
- できます。
当然、業務に支障が出ないよう前もっての届出が必要ですが、本人の希望どおりに取得できます。
有給休暇は初年度10日、最大で年間20日を支給します。 その他、特別休暇として夏季休暇、リフレッシュ休暇などがあります。 - 女性の比率は? また、結婚後も働いている女性社員はいますか?
- 女性社員は、会社全体では1割程度です。かなり少ないと思われるかも知れませんが、ビル管理業界は変則勤務(宿直・夜勤)がある事業所も多い為、技術職は男性社員が中心となっています。
ただ、近年では技術職の女性も少しずつ増えてきており、女性ならではの視点で管理方法を見直したりお客様に提案をしたりと、男女分け隔てなく活躍できる場があります。
また、事務職においては3割程度が女性であり、日常業務の中心になることも多く、幅広く活躍しています。 - 出産・育児や介護に関する制度はありますか?
- 育児休業制度、介護休業制度があります。また、出産休暇や看護休暇、介護休暇はもちろんですが、育児・介護のための短時間勤務制度も整備しています。
出産後、職場に復帰されるほとんどの方は短時間勤務制度を利用されています。
短時間勤務制度は、子どもが12歳まで(中学校に入学されるまで)利用することが可能となっています。